戯れ言 * 戯れ言

2011年

上のほうが、新しい書き込みです。

九州は鹿児島へ

 これまでの最南端は熊本だったのですが、今回鹿児島まで行ってきました。と言っても、観光ではないので、とんぼ返りです。と言っても交通費は自腹なので、安くあげなければいけません。と言っても九州新幹線にも乗りたいし・・・。ということで、行きは夜行バス、帰りは新幹線さくら、という組み合わせになりました。
 夜行バスは、近鉄と阪急があります。近鉄は車両が新しく、そちらも気になったのですが、今回は西宮北インターからも乗れる阪急バス「さつま号」で行きました。西宮北インターからは、山陰方面、四国方面、九州方面と、いろんなところへ行くことができます。龍野SAが最後の休憩で、あとは鹿児島の最初のSAまで下車できません。以前福岡に行ったツァーバスは、2時間おきに休憩で起こされてまったく寝られませんでしたが、こちらは休憩なし、3列シートで、熟睡はできませんでしたが、快適でした。キャンペーン中で9200円。安い!

西宮北インターから各地へ。 龍野SAにて。
目がさめれば鹿児島。 噴煙を上げる桜島。
帰りの九州新幹線「さくら」は、こちらからどうぞ。
(2011.11)

当たるもんやね!

 久々の当たったシリーズ。職場の互助会のプレゼントに応募してたら、明石市立天文科学館のチケットが当たりました。前回行ったのは、メガスターが来てた時。チケットは来年の3月まで有効らしい。ちょうどその頃、免許更新に明石に行くので、更新ついでに行ってこようかな。

(2011.9)

東京・浅草界隈

 浅草演芸ホール 隅田川より
 ちょっとした用事(仕事です)で東京へ。つくばエクスプレスという電車で浅草に行きました。駅をでたところに、浅草演芸ホールがありました。一人だったら入ってみても良かったのですが、そういう雰囲気でもなく、浅草寺へ。そこから東京スカイツリーの方へ行こうということになり、隅田川まで行ってきました。川に観光船が浮かび、向こう岸にツリーというこの風景、なんとなく上海を思いだしました。
(2011.7)

ばんばひろふみ! ラジオ・DE・しょー!(その2)

ラジオ関西ネタが続いています。今度は、「あみだ池寄席」のチケットが当たりました。「んステ」こと、「ん」ステッカーッカーも入っていました。

(2011.5)

ばんばひろふみ! ラジオ・DE・しょー!(その1)


 ラジオ関西の、日本一面白い昼間の番組、金曜日9:00〜11:45の「ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー!」にお便りメールを送ったら、採用していただき、プレゼントまでいただきました。メールの内容は・・・

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 みなさんこんにちは。仕事のため、リアルタイムで聞けないので、毎週録音して聞いています。日本一おもしろい昼間のラジオ番組だと思っています。
 さて、先週の、1階より2階のほうがよく洗濯物が乾くという話で、「光のエネルギーは距離の2乗に反比例する」という話がありました。ちょっと難しい話になると、皆さんわかったふりをして、ろくにツッコミもせずごまかしておられましたが、勘違いされませんように。
 屋根から2階までの距離が1メートル、屋根から1階までの距離が3メートルとして、1階までの距離は2階までの距離の3倍だから、3の2乗の9に反比例してエネルギーが9分の1になるというのは、間違いです。これが成り立つのは、屋根の瓦の上に太陽が乗っかっている場合です。もし屋根の上に太陽が乗っかったら、熱くて熱くてたまりません。というより、その前に火事になってしまいます。(この部分は冗談です)
 いま問題にしなければいけないのは、太陽から2階までの距離と、太陽から1階までの距離です。地球と太陽の距離は30万km、メートルに直すと、3億メートルあります。(わかりやすいように、地球の直径を無視して)、太陽から1階までの距離を3億メートルとすると、太陽から2階までの距離は2億9999万9998メートルとなり、計算してみると、1階のエネルギーは2階のエネルギーの、1.000 000 013分の1となり、ほとんど変わらないことになります。ちなみに東京スカイツリーでも、地面ではてっぺんのエネルギーの1.000 004分の1ということで、これでもほとんどエネルギーは変わりません。
 おわかりいただけましたでしょうか。吉っちゃん、あなたの感覚は正しかったのです!(同じ大学の先輩として、名誉のために)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 実は、この結論の分数のところを、小数点を無視して間違えて読まれてしまいました。苦情メールが来てたりして。
(2011.5)

あたりました!

 ラジオ関西の金曜日朝の番組「羽川英樹の情報アサイチ!」で、「栄光の車両たちと 阪急の100年」のDVDプレゼントがあり、応募したところ、なんと見事当選しました! 阪急電車のすべてがわかるDVDが10枚入って3990円の品物。ナレーションは、なんと羽川英樹さん。鉄っちゃんならヨダレが出そうなDVDです。私はそんなに鉄っちゃんでもないのですが、阪急は学生時代を含めて8年間お世話になりました。すべて見るには6時間以上かかるので、じっくりゆっくり鑑賞したいと思います。
(2011.5)

こんな姫路城も・・・

 姫路城では、まもなく始まる大修理に向けて、覆いがつけられ、天守閣を見ることができません。でも考えてみれば、こういう姫路城を見られるのも今だけ。それに、よくこれだけ大きな覆いをかぶせられるもんだと、ある意味感心してしまいました。
(2011.1)

桜田門外の変

桜田門を外から。 襲撃現場。
水戸光圀像。 偕楽園の好文亭。
 ちょっとした用事で、茨城県へ。どこも観光しないで帰るのはしゃくに触るので、2時間の電車待ち時間を駆け足で回ってきました。映画「桜田門外の変」のオープンロケセット。入場料800円はぼったくり? でも歴史に興味のある人には、おもしろいのでしょうか。せっかく水戸へきたなら、日本三名園のひとつ偕楽園にも行かないわけにはいきません。黄門様の銅像はあちこちで見たような気がします。偕楽園の梅は、ひと月早く、それでもちらほら一分咲きでした。好文亭だけ見学して、バスで水戸駅に急ぎました。弘道館を見学する時間はなく、大慌てでお土産を買って、帰路に着きました。
(2011.1)

  「戯れ言」のページへ戻る

トップページへもどる