一円電車まつり
養父市大屋町明延

かつて明延と神子畑を結んでいた一円電車。本当は人を運ぶものではないので、運賃を1円にしていたとか。明延と神子畑の間は、ほとんどがトンネルです。本当はそこを復活してほしいのですが、それは無理のようです。たった30メートル(電車の長さを引くと20メートルくらいでしょうか)ですが、バッテリーの機関車が牽引する一円電車の客車に乗ってきました。
|  |  | 
| 
							一円電車まつり会場 | 
							しろがね号 | 
|  |  | 
| 
							テレビカメラもいっぱい | 
							くろがね号(客車) | 
|  |  | 
| 
							客車の中(運行中) | 
							前の窓から機関車を望む | 

こんな感じで運搬してたらしい。(当日買ったDVD)