関西どこでもきっぷの旅

京都鉄道博物館・新宮の世界遺産巡り

 JR西日本「関西どこでもきっぷ」で、あちこち移動しましたが、その中で途中下車したのが、浜坂、梅小路京都西、敦賀、新大阪、新宮の5か所です。浜坂は30分ほどぶらつきましたが、何もなし。敦賀も雨で真っ暗で、何もなし。新大阪は主に駅ナカと宿泊のみ。ということで、ここでは京都鉄道博物館と、新宮のようすをややくわしく報告します。


1日目 京都鉄道博物館
 京都線のダイヤが乱れ、京都着が数分遅れたため、嵯峨野線の乗継がうまくいかず、それでなくても短い見学予定がさらに短くなり、閉館まぎわの30分くらいしか見学できませんでした。機関車を下から見ることができたり、食堂車の中に入れたりと、いろいろ工夫がされていました。ちびっこ鉄道ファンが喜びそうなアトラクションは終了していました。梅小路名物の転車台も見ることができました。
京都鉄道博物館(京都市下京区) 
京都鉄道博物館入口 寝台電車特急「月光」
「サンダーバード」の前身「雷鳥」 ディーゼルの「くろしお」
乗りたかった、トワイライトエクスプレス 梅小路蒸気機関車館と転車台
 このあと京都に戻り、「サンダーバード」で敦賀にいくため、足早に梅小路京都西駅に向かいました。京都で「サンダーバード33号」に乗り継ぐはずだったのですが、失敗しました。連絡橋を渡る必要はないのですが、嵯峨野線ホームがあまりにも離れているため、「サンダーバード33号」を探せないまま、発車時刻を過ぎていました。次の「サンダーバード35号」まで時間があるので、駅ナカでうどんを食べて、時間調整をしました。京都線と嵯峨野線の乗継は、ちょっと気を付ける必要がありそうです。

2日目 新宮市 世界遺産巡り
 いくら「どこでもきっぷの旅」と言っても、電車に乗ってばかりでは芸がありません。新宮で約3時間、レンタサイクルを借りて、天然記念物と世界遺産巡りをしてきました。ちなみに、観光協会でレンタサイクルは「どこでもきっぷ」特典で100円引きになりました。
新宮駅前
新宮市観光協会で自転車をレンタル 徐福公園でもレンタルできます
浮島(国指定天然記念物)
「天然記念物蘭沢浮島植物群落」碑 全体像と断面図
なんと島の中を通ることができます かつては風が吹いたら動いていたらしい
神倉神社(ごとびき岩) 世界遺産
神倉神社への石橋 鳥居をくぐると急な石段
神倉神社とごとびき岩 神倉神社とごとびき岩
熊野速玉大社 世界遺産
速玉大社入口の大鳥居 国指定天然記念物 柳の御神木
世界遺産の碑 熊野速玉大社全景
ちょっと寄り道 熊野川
熊野川を渡って三重県へ 橋上から熊野川上流
新宮城跡
熊野川から眺めた城跡全景 新宮城跡入口
本丸への階段 石垣がみごと
阿須賀神社 世界遺産
阿須賀神社入口 世界遺産の碑
阿須賀神社 裏山の蓬莱山が県史跡
 阿須賀神社境内には新宮市立歴史民俗資料館が併設されていて、ついでに見学してきました。出土した鏡などが展示されていました。
 あちこち、もっとゆっくりサイクリングできたのですが、帰りの電車の時刻も気になり、早い目に新宮駅に戻りました。

(ブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください。