愛染窟(兵庫県丹波篠山市)
シルバーウイークの4連休。外出自粛は緩和されたというものの、まだまだコロナウイルスは終息しておらず、思い立って近場に出かけました。実はずっと行ってみたかったのですが、場所がよくわからないということもあり、なかなか実行に移せませんでした。ところがネットで調べてみると、案外情報がたくさんあり、何とかなりそうということで、実行に移しました。
![]() |
![]() |
スタートは八桂神社 | 看板(近道すると見逃します) |
![]() |
![]() |
道なき道を超えると、しっかりした石段 | 愛染窟の看板 |
![]() |
![]() |
愛染窟は、看板のすぐ裏に | 愛染明王像とも役行者像とも |
![]() |
![]() |
愛染窟より | 「西の覗」 |
愛染窟のところで、「西の覗」まで0.9km、三岳山頂まで1.6kmとあったので、ちょっと足を延ばしてみました。くさり場もある急なコースで、何とか「西の覗」らしきところまで到達しました。ここからずっと下り道が見えたので、帰りはこの道が登りになるのかと思うと、山頂はあきらめました。
(2020.9.22)
ブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください。